ブログ
-
特定の人を吊り上げるための Google の採用広告 No.9
2017.09.07
-
ひと月に100,000 もの履歴書が届いたらどうしますか?
その中からどのようにして優秀な人を探し当てたらいいのでしょうか?2004年にシリコンバレーの掲示板に掲載された Google の採用広告
{first 10-digit prime found in consecutive digits of e}.com
はそれを解決するちょっとした方法でした。
訳すと
▼
{最初の10桁の素数はeの連続した桁}.com・・・さっぱりですね。
これを解くとどうやら採用ホームページにたどり着けるようです。
この広告は当時騒がれたので、いろんな方が計算のしかたや、検証などをブログに書いているので、計算式などが気になる方はそちらへどうぞ。
この広告でどれだけの人が雇われたのか、調べてもわかりませんでしたが、
何名かとコンタクトを取ったのは間違いないようです。
エンジニアという特定の職種に限って優秀な人が欲しいという、
とてもニッチな特殊条件だからこそ企画できた広告です。
また、ネットに掲載するのではなく昔からある道ばたの広告用看板を媒体に選んだということで、注目を浴びることにも成功したようです。
参考:TECH INSIDER(http://www.businessinsider.com/what-google-can-teach-us-abo…)
ファニプロでは、採用に課題を抱えている担当者様へ、無料のWebセミナーを公開中です!
詳しくはセミナー専用ページをご覧ください。カテゴリー:世界のおもしろい採用事例
タグ:
こちらの記事もおすすめ
-
-
-
アイデアが面白い世界の採用事例まとめ12選
2020.07.20
-
-
-
-
未経験者の応募歓迎!な採用広告
2019.09.18
-
-
-
-
逆説表現で働き方を伝える採用動画!
2018.10.30
-
-
-
-
話題のあの国が求人?攻めたフェイク採用サイト
2018.06.12
-