ブログ
-
100年企業 IBMの会社紹介映像
2017.12.16
-
IBM は設立が1911年と100年を超えるいわゆる100年企業で、90年代終わりから2000年代初頭にかけて、世界中のビジネスマンのノートパソコンのほとんどが IBM のノートパソコンという恐ろしい時代があったくらい栄華を極めていました。
しかし、様々な買収や統合、経営悪化などがあり、B to C から B to B へと形態を変え、IBM は僕らの目の前から姿を消しました。
今回はそんな IBM の会社紹介映像です。IBM のノートパソコンが市場から消えた現在、IBM は衰退したというイメージがついています。
それを払拭するためなのか、映像では We’re a new IBM と言い切っています。
今は Mac を作ったり、ロボット作ったりといろんなことに挑戦しているんですね。最後の方まで静止画とテロップだけで構成されているのに
ちょっとカッコよく感じます。
テロップが英語だから?
それもあるかもしれませんが、1番効果を発揮しているのは BGM だと思います。会社紹介映像の BGM は当たり障りのないものが多いのですが、IBM は印象的なロックンロールをここで採用しています。
ロックは若者の音楽です。
思うに、俺たちの黄金時代はいまだ! 俺たちは今始まったんだ! という IBM の生まれ変わりや再生を意味しているのではないでしょうか。
そして映像では、僕らも知っている最先端の事業が次々と登場し、それが BGM と相まって、会社の勢いやチャレンジしている姿勢が感じられます。ボラギノールのCMとやり口は同じなのにカッコよく見えてしまう。
BGM がいかに大事かということですね。
IBM は他にもいい採用系の動画があるのでそのうちまた紹介したいと思います。ファニプロでは、採用に課題を抱えている担当者様へ、無料のWebセミナーを公開中です!
詳しくはセミナー専用ページをご覧ください。カテゴリー:世界のおもしろい採用事例
タグ:
こちらの記事もおすすめ
-
-
-
アイデアが面白い世界の採用事例まとめ12選
2020.07.20
-
-
-
-
未経験者の応募歓迎!な採用広告
2019.09.18
-
-
-
-
逆説表現で働き方を伝える採用動画!
2018.10.30
-
-
-
-
話題のあの国が求人?攻めたフェイク採用サイト
2018.06.12
-