採用に強い東京・大阪のホームページ、動画、パンフレットの制作会社
資料ダウンロード お問い合わせ
求人対策
2022.04.27
2022年は、人事・労務・雇用に関する様々な法改正が予定されています。また、近年採用手法も多様化しています。本記事では、採用担当者として押さえておきたい2022年の法改正とトレンドワードを紹介します。…
Read More
2022.04.22
日本に拠点を置く企業は、約99%が中小企業です。しかし、採用活動においては求職者の大手志向が根強く、特に就職活動中の学生はその傾向が強いと言われています。 そこで今回は、中小企業の採用担当者に向…
2022.04.15
中途採用ナビサイトとは? 中途採用の様々な情報が掲載されているナビサイト。全国の求人情報を網羅した大型サイトや、専門職種の求人情報を掲載したタイプのサイトなど、さまざまなサイトが運営されています…
2022.04.08
新卒採用では、代表的な手法としてナビサイトが使われます。「○○ナビ」と聞けば、なじみ深いのではないでしょうか。ネットを活用した情報発信が定着し、情報収集の“入口”として新卒学生のほとんどがナビサイトを…
ファニプロの働き方
2022.04.01
ファニプロは、Great Place to Work® Institute Japan(以下「GPTW」)より、働きがいのある会社であることを認める「働きがい認定企業」に選出されました! 「働き…
2022.03.31
ファニプロは、2022年4月1日から制作体制を変更し、「QROON(クルーン)」「SHA(シャー)」「HACKTS(ハックツ)」の3つのブランドに分かれます。 ①QROON(クルーン)ー…
2021.12.10
こんにちは、ファニプロ広報の吉澤です!この度、ファニプロにて20代の社内コミュニティ「ファ2会」を発足させました。 きっかけはコロナ禍でのコミュニケーション不足 ファニプロではコロ…
2021.07.15
こんにちは!広報の吉澤です。突然ですが、ファニプロの創業記念日は七夕、7月7日です。みなさん、会社の創業記念日って毎年何かしていますか?もはや創業記念日っていつ??という方も多いかもしれませんね。 …
ファニプロTech
2021.07.01
こんにちは。ファニプロエンジニアの福地です。今回は、初心者でも簡単にVSCodeでScssを書くために必要な環境構築の方法をご紹介したいと思います。エンジニアをはじめたばかりの方でも簡単に環境構築ができ、コン…