近年、社会情勢の変化や価値観の多様化が進み、「このまま働き続けて大丈夫だろうか?」といった不安や、「もっと働きやすい環境で働きたい」などの希望を持つ人が多く見受けられます。
こうした思いに寄り添い、企業の働きやすさを伝える手段のひとつが「福利厚生の充実」です。魅力のある福利厚生は企業の価値を高め、採用活動にも役立ちます。
そこで今回は、ユニークな福利厚生を導入する際のポイントや、具体的な企業事例11選をご紹介します。
CONTENTS
ユニークな福利厚生を導入するメリット
会社独自の福利厚生を導入することで得られるメリットを、大きく3つ紹介します。
社員の働きがいアップにつながる
その会社に所属しているからこそ利用できる福利厚生は、社員のモチベーションアップにつながります。ユニークな福利厚生によって働きやすくなり、プライベートが充実すれば、意欲的に仕事へ臨めます。
また、ユニークな福利厚生によって、社員が家族や友人から「いい会社だね」「そんな会社で働けるなんて羨ましい」と、会社を評価してもらえることも。社員が「いい企業で働けている」と実感することで、働きがいアップにもつながります。
企業価値の向上につながる
社会的に関心が高いテーマを、いち早く福利厚生として導入することで、企業の社会的価値向上につながります。
メディアに取り上げられたり、SNSなどで注目を浴びたりと、ユニークで社会貢献度の高い福利厚生が世間に広まれば、他社も同様の取り組みを始めるなど社会にいい影響を与えることが可能です。また、企業の知名度が上がれば、結果的に経営や事業にも好い影響をもたらします。
採用活動でアピールできる
様々な会社を調べながら就職活動をする学生や転職活動中の求職者にとって、企業独自のユニークな福利厚生は印象に残りやすく、魅力的に映るでしょう。
特に、社内アンケートなどを通じて実際の社員の声を反映した福利厚生を紹介すれば、「風通しが良い会社なんだな」「社員のことを大切に思っているんだな」と、企業に対してポジティブな印象を持ってもらいやすくなります。
また、事業内容や社風などの“自社らしさ”を反映した福利厚生を取り入れ、広く伝えることで、採用ブランディングにも役立つでしょう。
福利厚生を導入する際の注意点
ここまでは、ユニークな福利厚生を導入するメリットをお話ししましたが、福利厚生を導入する際に気をつけたいポイントも併せてご紹介します。
使いやすい制度にする
もし話題性やインパクトを狙って福利厚生を導入したとしても、社員に利用されなければ意味がありません。たとえ、採用活動でユニークな福利厚生をアピールしても、入社後に誰もその制度を使っていなかったと求職者が知れば、ネガティブなギャップが生まれてしまいます。
そのため、福利厚生の導入時には社員の声を聞き、誰でも使いやすい内容にすることを心がけましょう。また、導入時に周知することはもちろん、導入後も定期的に周知したり、上長から積極的に活用したりするなど、使いやすい雰囲気をつくっていくことが重要です。
会社らしさを盛り込む
ユニークな福利厚生を検討する際には、その“会社らしさ”を感じられる内容を意識しましょう。事業内容や社風との一貫性があれば、社員の納得感が増すとともに、採用活動においても自社のイメージづくりや求職者へのアピールに役立ちます。
もし、この点がブレてしまえば、社員に活用されにくかったり、採用後のミスマッチが起きたりという結果に終わることも考えられます。ユニークな福利厚生を導入する際は、会社のビジョンや価値観、その他の人事制度なども含めて、内容に一貫性があるかを確認するとよいでしょう。
ユニークな福利厚生の事例
ここからは、企業ごとのユニークな福利厚生を3つのジャンルに分け、11選紹介します。
会社らしさが伝わる福利厚生
【1】ラーメン飲食手当『おソトメン』(グルメイノベーション株式会社)
グルメイノベーション株式会社は、月額最大3,000円を支給するラーメン飲食手当『おソトメン』を導入しています。
以前より、同社が運営するラーメン通販サイト「宅麺.com」の購入補助制度として『じタクメン』を設けており、それに追加する形で、社外のラーメン飲食手当として『おソトメン』を導入。ラーメンを食べ社内にレビューを共有することで、仕事へ活かすとともに社内コミュニケーションの活性化にもつながっており、ラーメンを扱う会社ならではの福利厚生といえます。
参考:ラーメン月3杯無料!? 社員のラーメン代を支給する福利厚生『おソトメン』を導入 | グルメイノベーション株式会社
【2】6月のオリジナル祝日(株式会社バーグハンバーグバーグ)
笑えるコンテンツに特化したWEBメディア『オモコロ』を運営する株式会社バーグハンバーグバーグでは、6月に日本の祝日がないことから、毎年会社オリジナルの祝日をつくっています。
“面白いこと”に特化している同社だからこその、クスッとできるネーミングで、社員の「休みほしいなあ」に答えるユニークな福利厚生です。
参考:6月に祝日がないので、会社オリジナルの祝日「あったらいいなジャンボエクレアの日」を作りました – 株式会社バーグハンバーグバーグ
【3】インフレ特別手当(サイボウズ株式会社)
サイボウズ株式会社では、「インフレ特別手当を社員に支給する」との発表が、2022年7月13日にありました。昨今の世界的な物価上昇で、社員が生活に不安を抱くことがないよう支給される特別手当です。
SNSなどでも多く拡散され、社内外から注目を集めているインフレ特別手当。サイボウズ社を筆頭に、今後もインフレ手当を支給する会社が増えるのではないでしょうか。
参考:サイボウズ、インフレ特別手当を支給世界的なインフレ傾向に際し、日本・グローバル拠点にて支給 | サイボウズ株式会社
【4】サスティナブル手当(株式会社Drop)
企業のサスティナビリティを実現するスタートアップ企業の株式会社Dropでは、社員のサスティナブルなアクションを応援する「サスティナブル手当」を導入しています。
SDGsにつながる商品やサービスの購入した際に、SDGsの番号に紐づけて社内に共有することで、社員全体に手当が配分されます。会社のミッションにつながることはもちろん、社会的価値のあるユニークな福利厚生と言えます。
参考:社員のサスティナブルなアクションを応援する「サスティナブル手当」| 株式会社Drop
【5】ネイル手当(フロンティア株式会社)
フロンティア株式会社では、提携するネイリストに、無料でネイルを施してもらうことのできるネイル手当を導入しています。“女性が多く活躍する当社ならではの手当” ということで、指先に気を遣う社員にとっては嬉しい手当です。
毎月ネイルサロンに通うとなるとかなり出費もかさむため、会社で支援してもらえることで、仕事に対するモチベーションアップにもつながるのではないでしょうか。
参考:フロンティアの文化 |フロンティア株式会社 採用サイト
多様性・家族に寄り添う福利厚生
【6】子ども3人目50万円支給(トゥモローゲート株式会社)
トゥモローゲート株式会社では、福利厚生に出産お祝い金制度を取り入れています。「出産お祝い金」自体は珍しくない制度ですが、同社のお祝い金は、1人目5万円・2人目10万円・3人目50万円と、3人目の出産の際に大きく金額が跳ね上がります。
3人目を考えるのがなかなか難しい家庭にとって、背中を押してくれると同時に、日本の出生率が低いなかで、社会的価値も高い福利厚生と言えます。
【7】卵子凍結支援制度(株式会社メルカリ)
多様な人材が活躍できる環境を目指し、さまざまな福利厚生を導入している株式会社メルカリ。卵子凍結支援制度は、仕事を頑張りつつも、出産を諦めたくない社員の、将来の不安を軽減する制度です。
現状では試験導入となりますが、“社員の配偶者・パートナーを含む全社員が対象”ということで女性だけに限らず利用できるのも、嬉しい福利厚生です。
【8】パートナーシップ制度(任天堂株式会社)
任天堂株式会社では、婚姻関係に相当する同性パートナーがいる社員、および事実婚関係にある異性カップルについて、社内制度において法律上の婚姻と同等に扱う「パートナーシップ制度」を導入しています。性的指向・性自認に関する差別やアウティング(本人の了承なく第三者に公表すること)も明確に禁止。
子どもから大人まで親しみのある会社だからこそ、この制度の導入によって社会的な信頼度向上にもつながりそうです。
参考:社員:社員一人ひとりが力を発揮できる環境づくりに努めます。|CSR情報|任天堂
【9】うちの子手当(株式会社バイオフィリア)
手作り犬猫フレッシュフード「CoCo Gourmet」などを手掛ける株式会社バイオフィリアでは、ペット1匹につき月2000円の扶養手当が付与される「うちの子手当」を導入しています。
人間だけでなくペットも家族の一員として認めることで、ペットも飼い主も快適に暮らせるための福利厚生となっています。
参考:【福利厚生紹介】愛犬、愛猫、愛兎と一緒に暮らす社員の「うちの子手当」の使い道紹介|note編集部|株式会社バイオフィリア|note
ネーミングがユニークな福利厚生
【10】一歩先の働き方支援制度(Chatwork株式会社)
クラウド型ビジネスチャットツールを展開するChatwork株式会社では、在宅勤務のためのPC周辺機器などを支援する福利厚生として、「一歩先の働き方支援制度」を導入しています。
「一歩先の働き方」と名付けることで、未来へのワクワク感や仕事の効率アップが連想でき、社員のモチベーションアップにもつながりそうな福利厚生です。
【11】フリーミュージアム(合同会社ファニプロ)
当社は、“Think Smile”の企業理念のもと、社員が“人間らしく自由にいきいきと働ける”よう、「自由(フリー)」にちなんだ福利厚生を数多く導入しています。その中でも「フリーミュージアム」は、美術館や博物館の入館料を会社で全額支援する制度です。
フリー○○というキャッチ―なネーミングで展開することで、社内へ浸透しやすくなると同時に、採用活動でも社風文化を伝えるうえで役立っている福利厚生です。
参考:こよなくフリーを愛する会社です。 | 合同会社ファニプロ
まとめ
今回ユニークな福利厚生を調べていくなかで、SDGsや妊活サポートなど、社会的に価値がある福利厚生が増えてきている印象でした。新しく福利厚生の導入を検討する際には、社会的なトレンドなどもキャッチアップしながら、企業らしさを取り入れた福利厚生をつくっていけるとよいのではないでしょうか。
採用活動でも積極的に福利厚生をアピールしていくためには、採用サイトへの掲載や採用動画内での紹介もおすすめです。弊社では、採用に特化したWebサイトや映像制作の実績が豊富ですので、もし採用ツールの制作をお考えの際は、弊社へ一度ご相談ください!
※記事内にてご紹介した福利厚生は、内容が優れているため、事例としてご紹介させて頂きました。ご紹介している企業様で、掲載の取り消しをご希望の場合は速やかに対処いたしますので、当社までご連絡くださいませ。
RANKING 人気の記事
-
採用お役立ち情報 2021.03.30
参考にしたい採用パンフレットの事例まとめ11選!(自社&他社事例)
#採用パンフレット
-
採用お役立ち情報 2023.08.09
採用動画17選!参考にしたい事例と制作のポイントを紹介【2023年版】
#採用動画#新卒採用
-
採用お役立ち情報 2023.06.23
参考になる採用サイト19選!ユニークで面白い事例を紹介【2023年版】(自社&他社事例)
#新卒採用#中途採用#採用サイト#キャリア採用#職種別採用
PICK UP おすすめ記事
-
「ファ」のあそび 2024.11.12
chatGPTと、話題のビットコインについて話していたら、いつの間にか、カウンセリングを受けていた…
#投資#筆者:山川#chatGPT#bitcoin#ビットコイン#satoshi#sat#仮想通貨
-
「ファ」のノウハウ 採用お役立ち情報 2024.09.26
【参考になる!】採用につながる!?企業の面白いSNS活用術5選!
#採用マーケティング#企業事例#SNS#企業ブランディング#企業知名度#TikTokマーケティング#Instagramマーケティング#就職活動#SNS成功事例#SNS戦略#企業の採用戦略#SNSプロモーション#執筆:レイト#人材採用
-
「ファ」のノウハウ 採用お役立ち情報 2024.09.20
【人事必読】その採用サイト、ちゃんと採用力高めていますか?Google analyticsで確認できる3つの指標と実績
#google analytics#PAKETUNE#採用ホームページ#実績#パケチューン#成功の秘訣#採用サイト#キーイベント#WEBマーケティング#筆者:山川#GA4#参考