採用に強い東京のホームページ、動画、パンフレットの制作会社

制作ヘルプ

Q:キャッシュをクリアする方法は?

Pocket

Webサイトのページをスーパーリロードしても最新の状態に更新されない場合、ブラウザ上にキャッシュが残っている可能性があります。今回は、各ブラウザごとのキャッシュのクリア方法をご紹介します。

キャッシュとは?

キャッシュとは、データを一時的に保存する仕組みです。ウェブブラウザではウェブページのコンテンツやリソース(画像やファイルなど)を一時的に保存します。これにより、Webサイトへの再訪問時にはキャッシュからデータを提供するため、ページの読み込みが速くなります。ただし、キャッシュは更新されないため、サーバー側での更新がすぐに反映されない場合もあります。そのため、スーパーリロードやキャッシュのクリアなどを使用してキャッシュを制御することで、最新の状態に更新することができます。

キャッシュをクリアする方法

■Google Chromeの場合


Windows / Mac

①「メニュー」アイコン(右上の三点リーダー)をクリックします。
②「設定」を選択します。
③左メニューの「プライバシーとセキュリティ」を選択します。
④「閲覧履歴データの削除」をクリックします。
⑤クリアしたいキャッシュデータの期間と種類を選択します。
⑥「データを削除」をクリックします。

iPhone / iPad (iOS) / Android

①Chromeアプリを開きます。
②右下のアイコン(三点リーダー)をタップします。
③「設定」を選択します。
④「閲覧履歴データの削除」をタップします。
⑤クリアしたいキャッシュデータの期間と種類を選択します。
⑥「閲覧履歴データを削除」をタップします。


■Microsoft Edgeの場合


Windows / Mac

①右上のアイコン(三点リーダー)をクリックします。
②「設定」を選択します。
③右側の「プライバシー、検索、サービス」を選択し、「クリアするデータを選択」ボタンをクリックします。
④「すべての期間」を選択します。
⑤「キャッシュされた画像とファイル」にチェックをします。
⑥「今すぐクリア」ボタンをクリックします。


■Safariの場合


Mac

①Safariを開きます。
②メニューバーの「Safari」をクリックします。
③「履歴を消去」を選択します。
④消去の対象期間を選択します(例:「過去1時間」、「全て」)。
⑤「履歴を消去」をクリックします。

iPhone/iPad (iOS)

①設定アプリを開きます。
②「Safari」を選択します。
③「履歴とWebサイトデータを消去」を選択します。
④「履歴とデータを消去」をタップします。


上記は一般的なキャッシュの削除方法ですが、ブラウザのバージョンや設定によって手順が異なる場合もあります。具体的な手順については、ご利用のブラウザの公式ドキュメントやサポートページを参照してください。


カテゴリー:制作ヘルプ

タグ:  

こちらの記事もおすすめ

Q:シークレットモードにする方法は?
Q:Webサイトが最新に更新されないときの対処法は?